ワードプレスで検索をした時にヒット数を表示する方法

-
カテゴリー:
ワードプレス 

こんにちわ。
中々ブログを更新する暇がないんですが、今日は、ワードプレスでキーワード検索なんかした時などにどれだけの記事がヒットしたのかを表示する方法をご紹介します。

search.phpの適当な場所に以下のコードを記述。

 

これだけです。

短かっ!それでは失礼しますm(。。)m

query_postsでアイキャッチ画像が設定された記事だけを取得する方法

-
カテゴリー:
ワードプレス 

Webサイトの新着情報で記事にアイキャッチ画像が設定してあれば、アイキャッチ画像を横に表示といった事はよくあるのですが、アイキャッチ画像が設定された記事だけを取得するといった事もまぁ稀にあるということで、そんな時のための記事の取得方法のご紹介です。

 

ループ内の記述は内容に応じてご変更いただければと思いますが、query_postsの引数に「meta_key=_thumbnail_id」を指定するだけで、アイキャッチ画像が設定されている記事だけを取得することができます。

get_post_thumbnail_idやwp_get_attachment_image_srcは、アイキャッチ画像の情報を取得するための記述です。

 

 

投稿記事に本文が有るのか無いのかを判定する

-
カテゴリー:
ワードプレス 

先日、ワードプレスのテーマのカスタマイズのお仕事で、投稿記事の本文が有るのと無いのとで、処理を分けてほしいという依頼があって、そういえば、案外対応した記憶がないなぁ~。と、いうことで、メモ程度にコードを記載。

 

上記のコードを一覧のループ内などで使用します。

 

123